
「ピョンチャン・オリンピック」も後半戦に入り毎日熱い戦いに釘付けです。
日本の選手の目覚ましい活躍に大きな感動や喜び、勇気や希望を貰っています。
金メダルを獲った男子フィギュアスケート66年ぶりの連覇を飾った羽生選手・金銀ダブル表彰台に乗った宇野選手、女子スケート500mの小平選手、昨日の女子パシュートは勿論の事全てのメダリスト、そしてメダルは逃したけれどスポーツの素晴らしさを教えてくれる選手達に大きな拍手を送りたいと思います。又選手を支えるスタッフのみなさん、彼らを支える家族のみなさん、一人々にドラマがありそのドラマが一層感動を大きくしてくれます。そんな素敵なオリンピックの中でも本橋麻里さん率いる「LS北見」が準決勝に進みました。選手全員が北見市出身、それはもう北見市も大盛り上がり・大声援です!(^^)!
勝敗は勿論ですが選手のキュートな容姿はピョンチャンでも連日話題のようです。司令塔の藤澤選手はじめ皆とっても「かわいい~❤」です。試合の合間に取る休憩時間「おやつタイム」が話題になっています。北見の銘菓の一つ清月の「赤いサイロ」を食べながらの作戦タイム。新聞やTVでも取り上げられ注文殺到で今はどこでも売り切れで買う事が出来ないどころかネット販売は3ヶ月まちだそうです。
清月の渡辺社長も「オリンピック特需」で嬉しそうな顔でインタビューを受けていましたね(*^^)v
そして、ネットでも大きな話題になっている選手間の会話の「そだねー(#^.^#)」今年の流行語大賞の候補になるかもォ~~
道民にとっては当たり前の言葉がこんな形で話題になって北海道が北見が世界中に広がる!嬉しいです(#^.^#)
そのカーリング女子も初の準決勝進出、明日メダルを賭けて予選第一位の「韓国」と戦います。完全アウェーですが予選で唯一韓国に黒星★を与えているのが日本!絶対やってくれると思います。そして北見と言えば「カーリング」「バラの香り」そんな風に言われるようになったらいいな・・・「そだねー(^^)」(笑)