2018/09/02 15:53
夏前に一度各圃場の草取りをします。
「アルバローズ」の花摘み・抽出に期間はこの作業に集中です。
8月に入って花摘み・抽出が終わるとすぐ又草取りの作業に掛らなくてはなりませんが今年は雨と猛暑と7月の疲れで
ちょっとお休みしました・・。そうしたら各圃場の雑草はあれよ、あれよという間に素晴らしい成長を遂げて、
ただ々ため息ばかり・・・(ふぅ~(>_<))その間にも雨が降りそのたびに又草は逞しく成長しています。
「アルバローズ」の苗も株下は草に覆われています。各圃場草の種類も異なり、クローバーや爪切り草は根が強く長く根絶をするのは
大変です。右手は力を入れるので感覚がなくなって来ます。これも全て手作業。
やっと、今日一圃場が終わりました。草がなくなった圃場・苗は見違えるように綺麗になり苗も喜んでいるように見えます。
後は化成肥料を株下に撒いて枯れた蕾を落として越冬準備まで大丈夫かな。
そして、もう一度草取りをします。
9月に入ってからの作業は越冬に向けての作業です。秋の到来そして冬の到来を意識せずにはいられません。
来年、又沢山の「アルバローズ」の開花に向けて一生懸命お手入れしますね。