2018/09/21 16:31
圃場の周りの畑では玉ねぎの収穫が最盛を迎えております。
今年の悪天候で農作物が不作で大きな影響が出ております、確かに集荷されている玉ねぎは小ぶりのような気がします。
近年は殆どが機械化されており玉ねぎ畑には大きな機械がドーンと置いてあり物凄い存在感です。
昔は沢山の「出面」さんが作物を手作業で収穫していましたが最近はその「出面」さんの姿を見る事も少なくなりました。
その代わりに色々な機材が登場して「機械化」の素晴らしさをまざまざと感じております。
この機械のお値段だけでもすごい金額になるんでしょうね。
「バラ」の育成作業は「機械化」することは出来ません1株々手作業です。
だからちょっと羨ましいような気持ちがよぎったり、いや々、1株々手をかけて愛情を持って手入れをすることが楽しいと思ったり・・・
写真の機械は「オニオンタッパー」という名前です。
凄いな~~~~(#^.^#)