2019/01/01 13:51
新年あけましておめでとうございます。
皆様、お健やかに新年をお迎えの事と心からお喜び申し上げます。
北海道北見市は平成の最後の年、そして新しい時代の幕開けを穏やかに迎える事が出来ました。
昨夏は台風・地震・大雨など多くの自然災害に見舞われ「胆振東部大震災」の際にはブラックアウト になり北海道のすべての
家庭・業務店が停電になりいかに電気という文明に頼り、そして「自然」が併せ持つ「恵みと脅威」を身を以て感じた年でした。
「例年並み・例年通り」という事がまかり通らなくなり毎年々が新しい経験となってくるのかもしれません。
平成という時代がもうすぐ幕を閉じ新しい時代の幕が開きます、どのような時代になるのか・・・
自然を大切に、人にやさしく穏やかで諍いのない時代になることを願うばかりです。
今のところ今冬は暖かく雪が少ないようです。
今年も又皆様に「バラの香り」をお届けできるよう一生懸命頑張る所存でございます。
今年もよろしくお願い致します。
良い年になりますように・・・・
※画像は「稲荷神社」の元旦の模様です。「お稲荷」さんは「商売繁盛」の神様とか・・
毎年紅白歌合戦の終了後から並びます。