2019/07/07 17:01
今年一番最初に咲き始めた花は「Celestial 」です。
ピンクの大輪の花はものすごく力強さと存在感があり遠くからでもそのあでやかさは目を奪うものがあります。
香りも甘くそして強さの中にバラならではの優雅さがあり 長靴を履いて、軍手をして圃場の中を行き来していても
「気分はマリーアントワネット」です。
今年の「Celestial 」はとても花付が良くまだまだ「つぼみ」もあってもうしばらく楽しませてくれそうです。
今年はこの「Clestial 」の収量は全体の大きな割合を占めていると思います。
昨年よりは良いけれど今年も曇天続きの低温続きの7月。
7月7日なのに天気予報では「曇りで最高気温が20度位」
朝露・夜露に白い花はダメージを受けています。
低温・日照不足をしてジトジトと降る雨に咲ききれないで枯れてしまう白い品種の花の姿を見ていると胸が痛くなり
ズトーンと気持ちが落ちてきます。
そんな中、元気に咲き続けてくれる「Celestial 」に勇気つけられます。
今日は7月7日七夕ですね。
久しぶりの青空、夏模様・・
織姫と彦星は合うことが出来るでしょうか?
天の川が見えるといいなヽ(^o^)丿