2019/07/16 15:06
7月13日、14日、15日は三連休。夏休み前のお休みとあって子供達は地域で行われるイベントや、近隣町村のイベント・・
家族でのお出かけを計画していたのではないでしょうか・・・・。
13日は気温17度、パラパラと降る雨、空はどんより曇り空
14日は一日中朝から夜半まで降り続いた雨。昨年の7月上旬に止むことを忘れたように1週間も降り続いた雨を思い出します。
雨は作業をする人にも花にも大きなストレスをあたえます。
大雨の中の花摘み作業もさることながらこれから咲こうとして準備している花達は咲く事が出来ないで劣化してしまうのを見るのは
心苦しいです。
連日TVでも流れていますが今年は日照不足、朝夕の気温の低下、ある圃場ではものすごい蕾が付いているのに
咲ききれないで、朝露]・夜露が花弁の中に入ってしまいぶよぶよになって腐ってボロッと落ちてしまうものばかり
そのたびに心臓がギューと痛くなります
今日も心臓に重しがのかっているようですb。
これってストレスですよね・・・(>_<)