「新型コロナウィルス」の猛威は衰えることなく日々日本全国どこかの都道府県で新たな感染者が発生しております。
北見市も住宅展示会に訪れていた人から感染し「クラスター化」したことが明確になりました。
鈴木北海道知事は全国でも一早く小中学校の道内全校の休校を要請し、先週末の外出を控えるよう道民に呼びかけました。
そのせいか、今日も市中は車の数も人出も少ないです。子供達は基本家から外出は禁止されているのでいつもならこの時間
下校する子供達が行き来するのに、全く静かなものです。学校の長期休校等についても、イベントやコンサート、演劇などの
中止などに対して賛否両論色々あるかと思いますが、すべての国民が納得する施策などあるわけがなくその中だ最大公約数
何かを犠牲にすることもやむおえないことかとも思います。難しいですが国力が試される時なのでしょうね。トイレットペーパーや
ティッシュペーパーの買いだめや学校給食がなくなった為に牛乳が余剰しているとか・・・一見惑わされるようなニュースが蔓延していますがよく判断をして行動しないといけませんね。
さて、「アルバローズウォーター」最近とっても人気があって、お問い合わせやご購入が続いております(^^♪
皆さんどのようにお使いになっているのか、また自分自身使って「いいなぁ~」って思ったことをお伝えしようと思います。
今回は、★お部屋の消臭剤として・・・
1週間に1~2度、起床後お部屋とお布団に散布します。
香りは長時間持続はしませんが空気が澄んで清々しくなりほのかに「アルバローズ」の香りに包まれます。
高い殺菌力がお部屋の雑菌をなくし透明感のあるお部屋で気持ちよく就寝することが出来ます。
「アルバローズ」の自然の香りは人工のものとは違い「優しく・ほのかにそれでいてしっかり香りの存在感」があります。
赤ちゃんや小さなお子さん、要介護のお年寄りのお部屋などに1本おすすめ致します。
※現在、多くの方に「アルバローズの魅力」を知っていただくために若干価格を調整させていただく検討をいたしております。
また、このブログでお知らせいたしますね。